小学 毎日5分でスゴくなる!天才トレーニング(1) [gux-4397]

小学 毎日5分でスゴくなる!天才トレーニング(1) [gux-4397]

販売価格: 0(税別)

(税込: 0)

数量:

商品詳細

「毎日5分でスゴくなる!天才トレーニング」

「5分間の力、大きな成長!
科学的な研究によれば、『毎日少しずつでも学習を積み重ねること』が、脳を成長させ、学力を定着させる鍵と 
なります。この問題集は、小学高学年向けに特別に作られたもので、塾のはじまる前や ちょっとした空き時間
でも取り組みやすい内容です。たった5分でも毎日続けることで、大きな自信と成果が得られること間違いなし!
「楽しく」「無理なく」「しっかり学べる」この問題集で、勉強が得意になる自分を見つけてみませんか?」

「毎日5分の魔法で、未来の扉を開こう!」
「この5分間テストは、短時間でも効果的な学習法として設計されています。集中力を引き出す工夫が盛り込まれ
ており、解き終えた瞬間の達成感が次の学習へのモチベーションになります。学習の習慣化に最適で、『毎日続ける
力』が身につくことがポイントです。」

構成 >>  小学算数高学年5分間小テスト
No 問題数 価格
30日テスト問題集 3x30日=90問題 無料
30日テスト解答解説            無料
60日テスト問題集 3x60日=180問題 有料
60日テスト解答解説             有料
90日テスト問題集 3x90日=270問題 有料
90日テスト解答解説             有料
SET 180日テスト問題集 3x180日=540問題 有料
SET 180日テスト解答解説          有料

小学算数高学年5分間小テスト


point1
Day 問題 1 問題 2 問題 3
Day 1 次の計算をしなさい。1) 5/6 + 2/3 2) 7/8 ÷ 2 次の文章を1つの数式で表し、
結果も求めなさい。1) 8の約数をすべて足すといくらになるか。 次の問題を解きなさい。
1) 直径12cmの円の面積は何平方cmか。
Day 2 次の計算をしなさい。1) 4/9 × 3 2) 3/5 × 2/7 次の文章を1つの数式で表し、
結果も求めなさい。1) 1,200円を5人で分けたら1人あたりいくらか。 次の問題を解きなさい。
1) 5kgの荷物の8割の重さは何kgか。
Day 3 次の計算をしなさい。1) 2/3 ÷ 4 2) 5/6 × 2 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 24の半分の3分の1は何か。 次の問題を解きなさい。1) 1辺が4cmの立方体の体積は何立方cmか。
Day 4 次の計算をしなさい。1) 7/8 ÷ 2/3 2) 3 × 5/12 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 48個の6割は何個か。 次の問題を解きなさい。1) 1リットルの3分の2は何mlか。
Day 5 次の計算をしなさい。1) 9/10 - 3/5 2) 4 ÷ 3/4 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 1,000円をクラス25人で分けた場合1人いくらか。 次の問題を解きなさい。1) 半径7cmの円の周囲
の長さは何cmか(円周率3.14)。
Day 6 次の計算をしなさい。1) 5/6 + 2/3 2) 7/8 ÷ 2 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 8の約数をすべて足すといくらになるか。 次の問題を解きなさい。1) 直径12cmの円の面積は何平方cmか。
Day 7 次の計算をしなさい。1) 4/9 × 3 2) 3/5 × 2/7 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 1,200円を5人で分けたら1人あたりいくらか。 次の問題を解きなさい。1) 5kgの荷物の8割の重さは何kgか。
Day 8 次の計算をしなさい。1) 2/3 ÷ 4 2) 5/6 × 2 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 24の半分の3分の1は何か。 次の問題を解きなさい。1) 1辺が4cmの立方体の体積は何立方cmか。
Day 9 次の計算をしなさい。1) 7/8 ÷ 2/3 2) 3 × 5/12 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 48個の6割は何個か。 次の問題を解きなさい。1) 1リットルの3分の2は何mlか。
Day 10 次の計算をしなさい。1) 9/10 - 3/5 2) 4 ÷ 3/4 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 1,000円をクラス25人で分けた場合1人いくらか。 次の問題を解きなさい。1) 半径7cmの円の周囲の
長さは何cmか(円周率3.14)。




point2
Day 11 次の計算をしなさい。1) 5/6 + 2/3 2) 7/8 ÷ 2 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 8の約数をすべて足すといくらになるか。 次の問題を解きなさい。1) 直径12cmの円の面積は何平方cmか。
Day 12 次の計算をしなさい。1) 4/9 × 3 2) 3/5 × 2/7 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 1,200円を5人で分けたら1人あたりいくらか。 次の問題を解きなさい。1) 5kgの荷物の8割の重さは何kgか。
Day 13 次の計算をしなさい。1) 2/3 ÷ 4 2) 5/6 × 2 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 24の半分の3分の1は何か。 次の問題を解きなさい。1) 1辺が4cmの立方体の体積は何立方cmか。
Day 14 次の計算をしなさい。1) 7/8 ÷ 2/3 2) 3 × 5/12 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 48個の6割は何個か。 次の問題を解きなさい。1) 1リットルの3分の2は何mlか。
Day 15 次の計算をしなさい。1) 9/10 - 3/5 2) 4 ÷ 3/4 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 1,000円をクラス25人で分けた場合1人いくらか。 次の問題を解きなさい。1) 半径7cmの円の周囲の
長さは何cmか(円周率3.14)。
Day 16 次の計算をしなさい。1) 5/6 + 2/3 2) 7/8 ÷ 2 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 8の約数をすべて足すといくらになるか。 次の問題を解きなさい。1) 直径12cmの円の面積は何平方cmか。
Day 17 次の計算をしなさい。1) 4/9 × 3 2) 3/5 × 2/7 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 1,200円を5人で分けたら1人あたりいくらか。 次の問題を解きなさい。1) 5kgの荷物の8割の重さは何kgか。
Day 18 次の計算をしなさい。1) 2/3 ÷ 4 2) 5/6 × 2 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 24の半分の3分の1は何か。 次の問題を解きなさい。1) 1辺が4cmの立方体の体積は何立方cmか。
Day 19 次の計算をしなさい。1) 7/8 ÷ 2/3 2) 3 × 5/12 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 48個の6割は何個か。 次の問題を解きなさい。1) 1リットルの3分の2は何mlか。
Day 20 次の計算をしなさい。1) 9/10 - 3/5 2) 4 ÷ 3/4 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 1,000円をクラス25人で分けた場合1人いくらか。 次の問題を解きなさい。1) 半径7cmの円の周囲の
長さは何cmか(円周率3.14)。




point3
Day 21 次の計算をしなさい。1) 5/6 + 2/3 2) 7/8 ÷ 2 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 8の約数をすべて足すといくらになるか。 次の問題を解きなさい。1) 直径12cmの円の面積は何平方cmか。
Day 22 次の計算をしなさい。1) 4/9 × 3 2) 3/5 × 2/7 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 1,200円を5人で分けたら1人あたりいくらか。 次の問題を解きなさい。1) 5kgの荷物の8割の重さは何kgか。
Day 23 次の計算をしなさい。1) 2/3 ÷ 4 2) 5/6 × 2 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 24の半分の3分の1は何か。 次の問題を解きなさい。1) 1辺が4cmの立方体の体積は何立方cmか。
Day 24 次の計算をしなさい。1) 7/8 ÷ 2/3 2) 3 × 5/12 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 48個の6割は何個か。 次の問題を解きなさい。1) 1リットルの3分の2は何mlか。
Day 25 次の計算をしなさい。1) 9/10 - 3/5 2) 4 ÷ 3/4 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 1,000円をクラス25人で分けた場合1人いくらか。 次の問題を解きなさい。1) 半径7cmの円の周囲の長さ
は何cmか(円周率3.14)。
Day 26 次の計算をしなさい。1) 5/6 + 2/3 2) 7/8 ÷ 2 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 8の約数をすべて足すといくらになるか。 次の問題を解きなさい。1) 直径12cmの円の面積は何平方cmか。
Day 27 次の計算をしなさい。1) 4/9 × 3 2) 3/5 × 2/7 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 1,200円を5人で分けたら1人あたりいくらか。 次の問題を解きなさい。1) 5kgの荷物の8割の重さは何kgか。
Day 28 次の計算をしなさい。1) 2/3 ÷ 4 2) 5/6 × 2 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 24の半分の3分の1は何か。 次の問題を解きなさい。1) 1辺が4cmの立方体の体積は何立方cmか。
Day 29 次の計算をしなさい。1) 7/8 ÷ 2/3 2) 3 × 5/12 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 48個の6割は何個か。 次の問題を解きなさい。1) 1リットルの3分の2は何mlか。
Day 30 次の計算をしなさい。1) 9/10 - 3/5 2) 4 ÷ 3/4 次の文章を1つの数式で表し、結果も求めなさい。
1) 1,000円をクラス25人で分けた場合1人いくらか。 次の問題を解きなさい。1) 半径7cmの円の周囲の
長さは何cmか(円周率3.14)。

レビュー

0件のレビュー