ぬって おぼえる!はたらくくるま(1) [gux-4629]

ぬって おぼえる!はたらくくるま(1) [gux-4629]

販売価格: 0(税別)

(税込: 0)

数量:

商品詳細

英語よみつきだから安心。塗るだけで語彙力アップ!家庭でも教室でも大活躍のぬりえ教材。

『ぬっておぼえるバイリンガルぬりえ』は、幼児の好奇心と記憶力を引き出す工夫がつまった知育教材です。色を塗りながら、自然と日本語と英語の単語を学べるのが特長。すべてのぬりえにカタカナの英語よみが付いているので、発音に自信のない保護者や先生でも安心して使えます。見る・言う・塗る・聞くという「4つの感覚」を使うことで、語彙がしっかり身につきます。ご家庭や塾で、ぜひ楽しくご活用ください。

? 「言葉の力を、ぬるだけで育てる。」
? 「読む・聞く・塗るで、幼児の語彙力がぐんぐん育つ。」
? 「“学びの芽”を、遊びの中で育てます。」
________________________________________
1. この教材の目的とは?
? 幼児期に最適な視覚・色彩・音・言語の組み合わせで、日本語と英語の語彙を自然に身につけられる教材です。
? 「見て・聞いて・塗って・話す」ことで、語彙力・発音・記憶力の基礎を楽しく養います。
? 自宅・塾・幼稚園・英語教室など、あらゆる学習環境に対応できます。
________________________________________
2. 教材の特徴
? 1ページ1テーマで構成(例:くだもの/のりもの/どうぶつ/きせつ 等)
? 各ページに
 □□ イラスト
 □□ 日本語名
 □□ 英語名(アルファベット表記)
 □□ カタカナのよみかた(ふりがな付き) が掲載されています。
? 読み上げに不安がある保護者・先生も安心してご活用いただけます。
________________________________________
3. 活用ステップ(基本の進め方)
ステップ 内容 ポイント
(1) 絵を見る 該当ページを開き、絵と日本語・英語の表記を確認します 「これはなにかな?」など声かけを通して好奇心を引き出します
(2) 読み上げる カタカナの読みを参考にしながら、日本語と英語をゆっくり読みます 発音に自信がない場合は、カタカナをそのまま読んで大丈夫です
(3) 色をぬる 子どもに自由に色を塗らせましょう 「何色でぬる?」「これはRed?」など、色の名前も英語で話しかけてみましょう
(4) くりかえす 1日1テーマなど、習慣的に繰り返し使うのが効果的です 覚えることより、楽しむことがいちばん大切です
________________________________________
4. 活用アイデア(ご家庭・塾・教室で)
? □□ テーマ別復習:「きょうはどうぶつの日」「次はやさい」など遊び感覚で進めましょう
? □□ アルファベット導入のきっかけに:「AはApple、BはBanana」のように連動させる
? □□ ぬった後の発表タイム:「これはWatermelonです!」と発表ごっこもおすすめ
? □□ ラミネートしてフラッシュカード風に:丈夫にして何度も使えます
________________________________________
5. よくあるご質問(Q&A)
Q:英語の発音に自信がありません。
A:大丈夫です!すべてのページにカタカナの読みがついているので、見たまま読んで使えます。お子さまが英語の音に触れるきっかけとして最適です。
Q:塗るだけで覚えるのでしょうか?
A:色塗りは集中力を高め、記憶の定着にもつながります。声かけや発音を組み合わせて、五感を使って覚えるのがこの教材の狙いです。
________________________________________
6. 最後に
『ぬっておぼえるバイリンガルぬりえ』は、「学びって楽しい!」という気持ちを育むための第一歩です。
ご家庭や教室で、お子さまと一緒に楽しく会話しながらお使いください。

幼児ぬりえ価格表
NO タイトル page数 本体page 価格
1 (1)ぬって おぼえる!はたらくくるま 12page 10page 無料
2 ?どうぶつえんのどうぶつシリーズ 12page 10page 298円込み
3 (3) 牧場のどうぶつシリーズ 12page 10page 298円込み
4 (4)海のいきものシリーズ 12page 10page 298円込み
5 (5)春のシリーズ( 12page 10page 298円込み
6 (6)夏のシリーズ 12page 10page 298円込み
7 (7)秋のシリーズ 12page 10page 298円込み
8 (8)冬のシリーズ 12page 10page 298円込み
9 (9)たべものシリーズ|くだもの編 12page 10page 298円込み
10 ? たべものシリーズ|やさい編 12page 10page 298円込み
11 (11) たべものシリーズ|スイーツ編 12page 10page 298円込み
12 (12)たべものシリーズ|主食編 12page 10page 298円込み
13 (13) たべものシリーズ|のむもの編 12page 10page 298円込み
14 (14)たべものシリーズ|にくさかなたまご編 12page 10page 298円込み
15 (15)たべものシリーズ|和食洋食中華編 12page 10page 298円込み

?? (1)ぬって おぼえる!はたらくくるま(:全10ページ)
ページ ぬりえの内容 英単語 よみかた 備考
1 パトカー police car ぽりーす・かー ?? けいさつのくるま
2 しょうぼうしゃ fire truck ふぁいあー・とらっく ?? ひをけすくるま
3 きゅうきゅうしゃ ambulance あんびゅらんす ?? びょういんへはこぶくるま
4 バス bus ばす ?? たくさんのひとをのせる
5 トラック truck とらっく ?? にもつをはこぶくるま
6 クレーンしゃ crane truck くれーん・とらっく ??? おもいものをもちあげる
7 ショベルカー excavator えくすかべーたー ?? つちをほるくるま
8 ごみしゅうしゅうしゃ garbage truck がーびっじ・とらっく ?? ごみをあつめるくるま
9 ゆうびんしゃ mail truck めーる・とらっく ?? てがみやゆうびんをはこぶ
10 うんてんしゅ driver どらいばー ????? くるまをうんてんするひと
??『ぬっておぼえるバイリンガルぬりえ』ご活用マニュアル(保護者・指導者用)


??(1)はたらくくるまシリーズ(全10ページ)
パトカー しょうぼうしゃ きゅうきゅうしゃ バス トラック     クレーンしゃ ショベルカー ごみしゅうしゅうしゃ        
ゆうびんしゃ うんてんしゅ

英語よみつきだから安心。塗るだけで語彙力アップ!家庭でも教室でも大活躍のぬりえ教材。

『ぬっておぼえるバイリンガルぬりえ』は、幼児の好奇心と記憶力を引き出す工夫がつまった知育教材です。色を塗りながら、自然と日本語と英語の単語を学べるのが特長。すべてのぬりえにカタカナの英語よみが付いているので、発音に自信のない保護者や先生でも安心して使えます。見る・言う・塗る・聞くという「4つの感覚」を使うことで、語彙がしっかり身につきます。ご家庭や塾で、ぜひ楽しくご活用ください。

? 「言葉の力を、ぬるだけで育てる。」
? 「読む・聞く・塗るで、幼児の語彙力がぐんぐん育つ。」
? 「“学びの芽”を、遊びの中で育てます。」


??『ぬっておぼえるバイリンガルぬりえ』使い方ガイド(保護者・先生向け)
________________________________________
?? この教材について
本教材は、幼児が日本語と英語を自然に覚えられる「ぬって学ぶ」知育教材です。
すべてのぬりえに日本語・英語・カタカナよみがついているので、発音に自信のない方でも安心です。
________________________________________
? 基本の使い方(4ステップ)
1. 絵を見る:「これはなにかな?」と対話で興味を引きます
2. 読んで聞かせる:日本語・英語をゆっくり読み上げます(カタカナあり)
3. 塗らせる:自由に色を塗りながら、語彙や色の名前も使って声かけ
4. くりかえす:1日1ページなど、楽しく習慣化
________________________________________
?? 活用のヒント
? 季節やテーマに合わせて活用(例:春→さくら、夏→すいか)
? 塗ったページをカードや掲示物にして復習
? 発表タイム:「これはBananaです!」と声に出す習慣づけも◎
________________________________________
?? よくある質問
Q. 英語が苦手でも大丈夫?
A. カタカナ読み付きなので安心。発音より「音に親しむ」ことが大切です。
Q. 続くか心配です…
A. 色塗り中心なので、遊び感覚で毎日続けやすくなっています。
________________________________________
ご家庭や教室で、会話と笑顔が生まれる学びの時間をお楽しみください!





















?? (1)ぬって おぼえる!はたらくくるま(全10ページ)

【ページ 1】

? パトカー
? police car
? ぽりーす・かー
? ?? けいさつのくるま




?? (1)ぬって おぼえる!はたらくくるま(全10ページ)

【ページ 2】

しょうぼうしゃ
? fire truck
? ふぁいあー・とらっく
? ?? ひをけすくるま





?? (1)ぬって おぼえる!はたらくくるま(全10ページ)

【ページ 3】

? きゅうきゅうしゃ
? ambulance
? あんびゅらんす
? ?? びょういんへはこぶくるま

?
?? (1)ぬって おぼえる!はたらくくるま(全10ページ)

【ページ 4】

? バス
? bus
? ばす
? ?? たくさんのひとをのせる

?
?? (1)ぬって おぼえる!はたらくくるま(全10ページ)

【ページ 5】

? トラック
? truck
? とらっく
? ?? にもつをはこぶくるま

?
?? (1)ぬって おぼえる!はたらくくるま(全10ページ)

【ページ 6】

? クレーンしゃ
? crane truck
? くれーん・とらっく
? ??? おもいものをもちあげる

?
?? (1)ぬって おぼえる!はたらくくるま(全10ページ)

【ページ 7】

? ショベルカー
? excavator
? えくすかべーたー
? ?? つちをほるくるま

?
?? (1)ぬって おぼえる!はたらくくるま(全10ページ)

【ページ 8】

ごみしゅうしゅうしゃ
? garbage truck
? がーびっじ・とらっく
? ?? ごみをあつめるくるま





?? (1)ぬって おぼえる!はたらくくるま(全10ページ)

【ページ 9】

? ゆうびんしゃ
? mail truck
? めーる・とらっく
? ?? てがみやゆうびんをはこぶ

?
?? (1)ぬって おぼえる!はたらくくるま(全10ページ)

【ページ 10】

? うんてんしゅ
? driver
? どらいばー
? ????? くるまをうんてんするひと

レビュー

0件のレビュー